 2007スーパーアメリカンサンデー
2007スーパーアメリカンサンデー
                      HOT ATTACK & DRAG RACE
              2007年8月26日
              in ツインリンクもてぎ
              
                    http://www.mobilityland.co.jp/sas_m/
                    
                  1990 CAMARO IROC-Z
                  ENGINE  :GM ZZ383EFI
                  TRANS :TREMEC TKO-600  5 speed
                  REAR END :8.5chevy 12bolt 3.42  
                  BRAKE  :Front/Baer14.0-6  Rear/Baer12.0-2
                  
                  8月26日ツインリンクもてぎにて行われた、
                  スーパーアメリカンサンデーです。
            スーパーアメリカンサンデーというのは、年に1度ツインリンクもてぎにてアメ車だけが集まり、
               カーショーコンテスト、フリーマーケット、が行われるイベントですが、
カーショーコンテスト、フリーマーケット、が行われるイベントですが、
              今年はスーパースピードウェイにてドラッグレースが、
              ロードコース(西コース)にてタイムアタックが、同時に行われました。
              プライムワークス 90カマロIROC−Zは久しぶりのイベント走行でしたが、
              特に仕様変更などは無く、タイムアタック用のBS−Sタイヤとドラッグタイヤを持っての参加。
              午前中の予選でタイムアタック30分を3本終え、リヤタイヤを履き替えて、
              ドラッグコースを走行しました。
            結果はタイムアタックは総合2位
             ドラッグレースは総合12位
ドラッグレースは総合12位
              
              となり、タイムアタッククラスでの決勝進出が決まりました。
              決勝はドラッグレースでしたので、あっけなく1回戦敗退となりましたが、
              ロードコースも走り、ドラッグコースも走った今回のイベントはとても良かったですね。 
              出来ればもっと多くの車が、ロードコースも走ってしまえば良かったと思いますが。。。 
              このような内容の楽しいイベントが、来年も開催されると良いですね